【パッケージツアーを使わない】韓国旅行計画の立て方を誰でもできるように紹介します

日本からとても近い海外旅行先の韓国

グルメや観光地、コスメなど楽しみはいろいろあります。
海外旅行というとパッケージツアーを思い浮かべる方も多いかもしれません。
「海外旅行に行きたいと思ったら、旅行代理店の窓口に行く」という方法もあります。

ですが、最近では自分で航空券・ホテルを手配して、自分の行きたい場所・食べたいお店に日程を作り上げることもできるようになってきました。
今までパッケージツアーを利用して来た方の中には「韓国旅行に行ってみたいけど、初めてなのでどうすれば良いか分からない…」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回の記事では、パッケージツアーを使わないで韓国旅行の準備する方法をできるだけ詳しく紹介していきたいと思います。

またたび

この記事では韓国の「ソウル」に行く方法を紹介していきたいと思います。


この記事はこちらの方に向けて書きました
  • 海外旅行ではパッケージツアーを利用していたけど、次は自分で計画してみたいという方
  • 気軽に海外旅行に行ってみたい方

それでは見ていきましょう!

目次

概要

韓国旅行を計画するときにやることの全体像を最初に紹介したいと思います。
やることを細かく書いていますが、ひとつひとつはそこまで大変ではないので、慣れてしまえばすぐにできてしまいます。

やること
  • ⭐️パスポートのチェックをする
  • 旅行費用の相場を調査する
  • 旅行日程を決める
  • 旅行テーマを決める(行きたい場所や旅行のテーマなど)
  • ⭐️航空券を予約する
  • ⭐️宿泊するホテルを予約する
  • ⭐️海外旅行保険に入る
  • ⭐️旅行先のインターネット接続
  • ⭐️市内までの移動方法を押さえる
  • その他オプションツアーなど(必要であれば)
またたび

たくさんの項目を挙げてしまいましたが・・・⭐️がついているところだけやれば十分です。

パスポートのチェックをする

しばらく海外旅行に行っていない方はパスポートチェックをしておくと安心です。
旅行会社のページなどをみていると、パスポートの残存期間は3ヶ月以上必要(Trip it Easyの記事を見てみると、入国時3ヶ月以上が望ましいとのことなので、残存期間がギリギリ3ヶ月は心配かもしれません)とのことなので、有効期限に問題ないかみておくといいです。

またたび

韓国旅行に行く前に調べて気になったのですが・・・

電子渡航認定制度(K-ETA)の一時免除期間が【2023年4月1日から2024年12月31日まで】との記述があるので、2025年1月1日以降の韓国旅行の際は、こちらの扱いについて(ほんのちょっとだけ)調べておくと安心かもしれません。

旅行費用の相場を調査する

「海外旅行に行きたいな…」と漠然と思った時にやっておくことは「旅行費用の相場を調査する」ことです。
その理由はこちらです。

  • 予算にあった時期の中で日程の候補を決めておくと「高いから旅行はやめよう…」という手戻りを防ぐことができるから

旅行費用の相場を調べるのはとてもかんたんです。
具体的には、スカイスキャナーというサービスで検索するだけです。

検索方法は【保存版】航空券を予約方法を紹介しますという記事で紹介していますので気になる方はチェックしてみてください。

旅行日程を決める

旅行費用の相場を調査して「この月なら行けそう!」という時期が決まったら、詳細の日程を決めていきます。
日程を決める際はこちらの方法が便利です。

日程のヒント
  • 連休を活用する
  • 通常のお休みに有給休暇などをつける
またたび

厚生労働省の資料(令和4年の調査)を見てみたところ、有給休暇の取得率は62.1%とのこと。
「海外旅行に行くために有給休暇をとる」などの目的があると有給休暇を有効活用できるようになるかもしれません。

旅行目的を決める

旅行目的を決めておくと計画が立てやすくなるかもしれません。
テーマといっても、本当にざっくりで大丈夫です。

「韓国に行くとしたら、こんなことをしてみたい」というものがあれば十分!

こんなテーマなど
  • 韓国グルメを楽しむ
  • 韓国のドラマロケ地巡り
  • 夜景を楽しむ
  • アトラクションを楽しむ
  • 高級ホテルで非日常体験

「自分がやってみたいこと」「こんなことができたら楽しいだろうな…」と思ったことなら何でもOKです。

またたび

テーマを決めると、観光地の候補もすぐに選ぶことができます。

航空券予約をする

国内旅行でバスや新幹線予約をするように、海外旅行では航空券予約が必要です。
(船で行く方法もありますが、限られた日数の場合は飛行機の方が良いかもしれません)

またたび

旅行相場を調べた時に使用したスカイスキャナーを使って航空券の最安値を調べたり、普段使っている予約サイトを活用したりと自由に選択してしまって大丈夫です。

よく使っている予約サイトを紹介します。
どの予約サイトを使えばいいか分からない…という方は利用してみてください。

またたび

agoda、Expedia、Trip.comは「航空券・ホテルをセットで予約するとお得になる」のでお得に予約できるかもしれません。

航空券予約の際は以下の点をチェックしておくと安心です。

  • 飛行機の時刻(出発・到着)
  • 預け入れ荷物の有無(スーツケースを預け入れる時)
    →スーツケースを持っていく方は要チェック
  • 機内持ち込み荷物(機内に持ち込める荷物の重さ制限)

韓国旅行で見かける航空会社について少しだけ調べてみました。
航空会社ランキングのうち青文字はLCCのランキングです。
航空会社ランキングLCCランキング

スクロールできます
航空会社説明航空会社ランキングお値段(検索結果を見た印象です)
全日空日本の航空会社がいいという場合4位高い
日本航空6位高い
ZIP AIR日本航空のLCC5位普通
大韓航空韓国のレガシー航空会社11位やや高い
ジンエアー大韓航空のLCC安い
チェジュ航空安い
エアソウルアシアナ航空系列のLCC安い
エアプサンアシアナ航空系列のLCC安い
イースター航空韓国のLCC安い
ティーウェイ航空韓国で最初に設立されたLCC安い

宿泊するホテルの予約をする

航空券の予約ができたら、次はホテルの予約です。
(ホテル・航空券のセット予約をしている場合は、こちらは不要です)

ホテル予約の際は立地やホテルのグレードなどからお好みのものを選べばいいです。

金額

海外旅行の旅費の大部分を占めるのは、航空券とホテル代です。
なので、予算にあったホテルを決めることで無理なく旅行を楽しむことができます。

金額が安いホテルにすると「サービスが行き届いていない」「立地が悪い」など不便な場合があるので、できる範囲で調査をしておくと安心です。

  • ホテルの口コミを見る
  • ホテルの立地を調べる

観光ガイドブックなどで、観光に便利な場所を調べると、その場所からホテルが近いかどうかも判断できます。
(その他、Googleマップのストリートビューを使うと、ホテル周辺の様子がわかります)

またたび

「初めての海外旅行なので、ちょっと心配…」という方は、日系のホテルにすると安心かもしれません。

…海外の雰囲気を味わいたい方は、韓国のホテルにしてみると楽しめるかもしれません。

相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞

ちなみに以前宿泊したホテルも紹介します。

昔にソウルひとり旅に行った時に宿泊したホテル マヌ ソウルは、ソウル駅に近くてとても便利でした。
(以前は安かったのですが、最近調べてみたところ値段が上がっていました…これなら日系ホテルの方がお得かもしれません)

また、最近行ったソウル旅行の際は、比較的安いホテル(トリップステイ ミョンドン)に泊まってみました。
(旅行費用を抑えたい!という方はいいかもしれませんが、日本のホテルに慣れている方にとってはやや衝撃的かもしれません。ただし立地はよかったです)

トリップステイミョンドンに宿泊した時の様子についてこちらの記事で紹介しています。
気になる方はチェックしてみてください。
(この様子を見て「これなら宿泊できそう」と思った方にとってはオススメかもしれません)

トリップステイミョンドンよりもグレードが少し高いホテル「ファイルホテルチョンノ」にも宿泊しました。
ホテルの様子はこちらの記事で紹介しています。

またたび

どちらのホテルも清潔感があって、問題ありませんでした。

海外旅行保険に入る

インターネットで調べていると「クレジットカード付帯の海外旅行保険で十分」という情報をよく見かけます。
もちろん、クレジットカード付帯の海外旅行保険を利用のは「何も問題が起こらずに海外旅行を楽しむことができる場合」には、追加で保険料を支払う必要がないのでお得です。

ちなみに、普段海外旅行に行く時は、クレジットカード付帯ではなく、通常の海外旅行保険に入っています。

その理由はこちらです。

  • 海外旅行先で高額な支払いが発生した場合に備えるため

…今のところ、そのような費用が発生したことはありませんが、今後発生しないとは限らないので念の為保険に入るようにしています。

旅行先のインターネット接続

旅行当日までにやっておいた方がいいことは、インターネット接続の準備です。

韓国旅行に行った時にインターネットが使えると「観光地の調査」「電車の乗り換え案内」「翻訳アプリの使用」などいろいろできることができるようになります。

インターネット接続方法は「携帯電話会社の海外旅行プラン」「Wi-Fiレンタルサービスの利用」「SIMカード(またはeSIM)を購入」などがあります。

携帯電話会社の海外旅行プラン

お使いの携帯電話会社のプランを調べてみると、海外旅行プランの情報が見つかると思いますのでチェックしてみるのがおすすめです。

ちなみに、現在使用している楽天モバイルでは、追加料金なしで毎月2GBの海外通信が付いているのでとても便利でした。

またたび

楽天モバイルいいかも、と思った方はこちらから申し込みすると楽天ポイントがもらえるみたいです。

Wi-Fiレンタルサービス

複数人でインターネットを利用する場合にはお得になる方法です。

普段使っている予約サイトKKdayとKlookで調べてみたところ、Wi-Fiレンタルがありましたので載せておきます。

【KKday】韓国 SKテレコム 4G ポケットWi-Fi (Wi-Fiレンタル)

SKテレコム 4G WiFi(データ無制限)
SIM

韓国のSIMを使ってインターネット接続をすることができます。
使用の際は、SIMフリーのスマートフォンが必要なので注意が必要ですが、荷物が増えないので身軽に旅行をしたい場合におすすめです。

KKdayとKlookでSIMカードがありましたので、載せておきます。

【KKday】韓国 LG ユープラス(LG U+)SIMカード 韓国の空港受け取り

【Klook】韓国 4G プリペイドSIMカード(韓国空港受取 / KT提供)
eSIM

最近では、SIMカードではなくeSIMもありますので、お使いのスマートフォンがeSIMに対応しているようでしたら試してみてもいいかもしれません。

【KKday】韓国 SKテレコム(SKT)eSIM

【Klook】韓国 4G eSIM

仁川国際空港でSIM・eSIMのインターネット接続をすると思いますが、接続完了後「空港のWi-Fiを切った状態でインターネットに接続できること」を確認しておくのがオススメです。

またたび

ソウル旅行に行った時に初めてeSIMを使ったのですが、インターネット接続がうまくいっていませんでした・・・
(原因は設定方法だと思います・・)

その際、仁川国際空港のWi-Fiでインターネット接続ができていたことから、eSIMの設定ができていないことに気が付かず「eSIMの設定完了!市内へ!」と移動してしまいました。
市内についてからインターネットにつながっていないことに気がつき慌てました・・・

契約していた楽天モバイルの海外通信(高速通信2GB/月まで無料)が追加料金なしで付いていたので助かりました。

市内までの移動方法を押さえる

ソウル旅行に行くと到着する場所が「仁川(インチョン)国際空港」です。
そのため、必ずといってもいいくらい必要になるのが「ソウル市内までの移動」です。

バスやタクシーなどがありますが、一番便利(渋滞の心配がないので)なのが、A’REXという高速鉄道です。
仁川国際空港からソウル駅までを50分ほどで移動ができるのが便利なところ。

しかも券売機は日本語に対応しているので、初めて海外旅行に行く方にとっても安心して利用できます。

具体的な移動方法についてはこちらの記事で紹介していますので、興味がある方はチェックしてみてください。

オプションツアーなど

パッケージツアーを利用せずに自分で旅行の計画をすると、日程を自由にカスタマイズできるのが特徴ですが、自分だけではできないこともあります。

そんな時に便利なのがオプションツアーを部分的に活用することです。
オプションツアーといっても、さまざまな種類があります。

  • 入場チケットを事前予約するだけのもの
  • クルーズなどのように、指定した時間の間だけ参加するもの
  • 一日・半日ツアーのように、パッケージツアーの一部分のような内容を組み込むもの

このように見ると、オプションを取り入れることで旅行プランをカスタマイズすることができます。

ソウルタワーの入場チケットのようなものから、38度線の観光ツアーなど、たくさんの種類があります。

KKdayやKlookなどでたくさんの種類のオプションがあるので、探してみると楽しいかもしれません。

あとがき

今回は、韓国旅行フリープランの計画方法について紹介しました。
「海外旅行に行きたい!」と思った時にやっていることなので、少しでも参考になればうれしいです。

韓国旅行の様子はYouTubeチャンネル(またたび)でも紹介していますので、観光・グルメの参考に・・・または、韓国旅行に行った気分になったりと楽しんでいただけるとうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次