タイの北部に位置する落ち着いた雰囲気の街「チェンマイ」
ちょっと行きづらいですが、それでも行ってみたいという方が多い場所だと思います。
その中でも多くの方が見たいと思っているものは「コムローイ祭り(ランタン祭り)」ではないでしょうか?
そんなチェンマイに以前観光に行ったのですが、最終日に空港までの移動方法がわからなかったので、観光半分・移動半分で空港まで歩くことにしました。
結論…「歩くよりもタクシーの方がいいかも」と思ったということのですが、もし「空港まで歩いてみたい」と思っている方の役立ったらうれしいです。
宿泊したホテルはローズエートホテル
まず最初に、空港まで歩いたといっても「どこのホテルに宿泊したのか」
これについて紹介しないと位置関係が分からないと思います。
宿泊したホテルは「ローズエートホテル」という場所です。
旧市街の北部(城壁の内側)に位置しているので観光にも意外と便利
さらに宿泊費がかなりリーズナブルなので、海外旅行だけど費用を抑えたいという方にはおすすめです。
ホテルの場所が分かったところで、次は空港までの距離です。
Googleマップで4.9km
歩けば意外といけそうな感じです。

ちなみに、空港までのルートは一番右がわの遠回りルートにしました。
このルートはちょっと遠く感じますが、旧市街の観光ができるのでおすすめです。
空港まで歩いてみて分かったこと
空港まで歩いてみて分かったことはこの3つ
- 飛行機の時間の前まで観光ができる
- 空港の場所に注意
- 意外と遠い
- タクシーの方がいいかも…
順番に紹介していきます
飛行機の時間前まで観光ができる
ホテルから空港まで歩いたのですが、少しだけ観光ができました。
途中には「ワット パンタオ」もあるので行きたいと思ったら行けるのがいいですね。
ほんの少しですが、空港移動中にも観光ができるというものありかも…と思いました。
場所を間違えた
Googleマップで事前に場所を調べて見たので大丈夫かと思っていたのですが、実際に歩いてみると…場所を間違えてしまいました。
ほとんどの方は間違えないと思うのですが、うっかり間違えてしまったので注意です。
(歩きなので、間違えてしまうと時間がかなりかかってしまうので…)
最初に行った場所は「ロータスチェンマイハーンドン」を路地に曲がった先に行った場所に行ったのですが、そこにあったのは滑走路…
場所を間違えてから焦って、正しい場所に向かいました。
(ちなみに正しい場所は以下の地図です)
意外と遠い
距離は5kmくらいなので、歩くと1時間くらい
ですが、最終日に空港に行くということは当然荷物があります
チェンマイに行った時はスーツケースはなく、リュックのみでしたがどうしても観光中よりも荷物が多くなります。
その状態で歩くので身軽に歩くよりもちょっと大変です。
できれば、体力に自信がある方の方がいいかもしれません。
タクシーの方がいいかも
実際に歩いてみると、思いのほか時間がかかってしまいました。
最終日の空港に到着するまで観光を楽しみたいという場合にはいいのですが、移動をメインにする場合にはタクシーの方がいいかも…
そう感じました。
それと同時に「空港から市内までの移動」の場合は空港にタクシーを手配する窓口があるので問題ないのですが、宿泊したホテルからタクシーを見つけるのはちょっと大変な気がします。
後日調べて見たところ、オプションツアー予約サイトに「空港までの車を手配できる」というものがありました。
こういったものを使うと空港までの移動を気にしなくていいのがいいのかな…と思いました。
あとGrabとかでもいいかも…
あとがき
今回は、チェンマイのホテルから空港まで歩いた時のことを紹介しました。
ほとんどの方にとっては役立たない情報かもしれませんが、一部の方に役立つ…かもしれないと思います。
コメント